ようこそ 社会福祉法人 愛恵協会へ
社会福祉法人愛恵協会は、当初戦後外地からの引揚者のお世話から始まり、昭和27年5月17日に社会福祉法人愛恵協会を創立しました。戦後の混乱の中、生活保護法に基づく宿所提供施設「愛恵園」及び授産施設「愛恵園授産所」の設立以降来年70周年を迎えるにあたって、生活保護法に基づく更生施設及び授産施設、障害者総合支援法に基づく各種施設及び国、県、市、町からの各委託事業を含めた全5部門が現在の支援体制となっています。この間、地域で出会った社会的弱者から目を逸らさず、資金も充分にない中で悪戦苦闘してまいりました。国、県、市、町の行政を初め、関連機関及び民間助成団体、医療機関(特に精神科病院)、障害者の団体等、地域住民の皆様と実に多くの方々に支えられて今日に至りましたことを改めて感謝申し上げます。「困った時の愛恵さん」という言葉を忘れず、愛恵宣言や中・長期事業計画に沿ってのサービス支援を自覚し、利用者等の弱い仲間を切捨てない活動を展開したいと考えています。
今後ともご支援、ご協力の程よろしくお願いいたします。
社会福祉法人 愛恵協会 理事長 三浦博幸
令和5年5月3日 あいけい春まつりについて |
![]() |
令和5年5月20日(土)に行われる「2023あいけい春祭り〜みんなでつなぐあいけい春祭り〜」のポスターが出来ました。こちらをご覧ください。 |
令和5年3月16日 あいけい春まつりの開催について |
![]() |
令和5年5月20日(土)になかしばにて「2023あいけい春祭り〜みんなでつなぐあいけい春祭り〜」を行ないます。詳細につきましては、決まり次第お知らせ |
令和5年1月12日 (株)デンソー様からの寄贈品について |
![]() |
株式会社デンソー幸田製作所様よりたくさんの食糧支援を頂きました。 誠にありがとうございました。 その様子はこちらから。 |
令和4年12月23日 あゆみの箱様からの寄贈品について |
![]() |
一般社団法人 あゆみの箱様より コードレスアルコール噴霧器13台を寄贈していただきました。誠にありがとうございました。 目録の贈呈についてはこちらから。 |
令和4年11月8日 あいけい市の開催について |
![]() |
『あいけい市開催のお知らせ』 毎回好評を頂いております、あいけい市を開催します。 11月25日(金) 12:00〜13:00 愛恵園 中庭にて。 |